|
|
|
 |
異常事象にも強い
アーカイブ専用Blu-rayメディア |
業務用アーカイブディスクは光ディスクならではの耐久性により、一時的に過酷な環境(水、または塩水への浸漬、高温高湿、低温、腐食性環境ガス、薬品、太陽光など)にさらされても、データを再生することができるという実験結果が得られています。 |
|
高い異常事象耐久性
|
|
|
|
試験項目 |
|
試験条件 |
|
結果 |
|
|
|
海水耐久性 |
・ディスク1週間海中に保管 |
再生可能 |
|
|
|
腐食性ガス耐久性 |
・HS (25℃, 75% RH, 12.5ppm)
・SO (25℃, 75% RH, 25ppm)で96h暴露 |
再生可能 |
|
|
|
対薬品性 |
・次亜塩素酸(1%)で20回拭き取り
・エタノール(80%)で20回拭き取り |
再生可能 |
|
|
|
温湿度耐久性 |
・80℃, 80% RHで750h保管
・-40℃で250h保管 |
再生可能 |
|
|
|
機械特性 |
・ディスクを130度折り曲げ試験 |
再生可能 |
|
|
※これらの環境で長期保存を推奨するものではありません。試験中に付着した
ディスク表面の汚れは、柔らかい乾いた布で拭き取り後に再生しています。 |
|
|
海中水没テストの様子
|
 |
|
海中に1週間放置してもデータ再生が可能です。防汚性に優れたハードコートと、傷がついても復元するカバーコートを組み合わせた独自のプロテクションコートを採用しています。
|
|
 |
|
「耐摩耗性」、「耐光性」、「耐水性」、「耐折り曲げ性」、「保存安定性」の
5項目で、テュフ・ラインランドの定める試験に合格 |
|
|
厳しい検査基準に合格した特別なディスク
|
アーカイブディスクは民生品より厳しい検査基準を用いて欠陥やサーボ検査を全数行う事で品質管理を行っています。
寿命推定試験結果に基づいた検査基準で全ロット加速試験を行い合格したディスクのみ出荷。早期のデータ再生不良が起こる確率を低減しています。 |
|
|
コンプライアンス対応
|
BD-Rは「ライトワンス」(書き込みは一回限りで、一度書き込んだ情報は消去も改変ができない)なのでデータ改ざんは原理的に不可能です。コンプライアンス対応のデータ保管に適しています。 |
|
|
特別な空調不要
|
長期保存用光ディスクは、保管の際、通常のオフィス環境での保存で十分なため、特別な空調設備を必要とせず、運用コストを抑えることができます。 |
|
|
高い下位互換性
|
BDフォーマット採用により、記録後は、民生用BD機器でも再生可能です。
特殊な専用フォーマットメディアではありません。 |
 |
ISOで定められた国際規格・⺠⽣市場での普及(低い再生コスト)
30年以上に渡って下位互換性を保っている実績 |
|
|
100GB(3層タイプ)の構造模式図
|
|
|
アーカイブ専用BD-Rメディア価格表
|
|
|
|
商品名 |
|
容量 |
|
入数・ケース |
|
標準価格 |
|
|
|
|

JIS Z 6017用 アーカイブ BD-R
(MITSUBISHI KAGAKU MEDIA) |
100GB
(3層) |
10枚 スリムケース入り |
オープンプライス |
|
|
25枚 スピンドル入り |
オープンプライス |
|
|
|
50GB
(2層) |
10枚 スリムケース入り |
オープンプライス |
|
|
25枚 スピンドル入り |
オープンプライス |
|
|
|
|

一般業務用アーカイブBD-R
(MITSUBISHI KAGAKU MEDIA) |
100GB
(3層) |
10枚 スリムケース入り |
オープンプライス |
|
|
25枚 スピンドル入り |
オープンプライス |
|
|
|
50GB
(2層) |
10枚 スリムケース入り |
オープンプライス |
|
|
25枚 スピンドル入り |
オープンプライス |
|
※ |
|
JIS Z 6017アーカイブ用BD-Rは、専⽤ドライブでの記録に最適化されております。専用ドライブ以外では記録できない場合があります。 |
※ |
|
一般アーカイブ用BD-Rは、Defect Management for Archive (DMA)機能を⽤いることにより、⻑期データアーカイブに必要な記録品質を実現します。 |
※ |
|
DMA機能は、Pioneer製プロフェッショナルアーカイブドライブと一般アーカイブ用BD-Rの組み合わせでのみ用いることが出来る機能です。 |
|
|